2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 燦姉妹 3号 未分類 ぴったり あの、あれありませんか。 「これ仕舞うのに何かないかなぁ」ってぇ時に、「あ、あれがあったワ」って、たまたま取っておいた箱が丁度ピッタリ収まっちゃう。 「もう、いやだぁ、この箱、この為に生まれてきたみたいじゃなぁい」なんて […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 燦姉妹 3号 未分類 ちいさい、ちいさい 普通より小さく作られたものってキュンとしますよね。 ドールハウスとか、ミニチュアね。 「小さいけど精巧にできてます」なんてのだと、はっはぁ〜参りましたぁ〜って感じ。 燦2ndが今たくさん作っている三段の小箱も、とても小さ […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 燦姉妹 3号 未分類 捨てられない物入れ 「あれ、こんなの、まだ持ってたんだ」っていう物、ありませんか。 手放すタイミングを逸して、今更捨てるに捨てられなくなってしまった物たち。 この箱にはそんな物が放り込まれています。 幼稚園の頃に流行った亜土ちゃんの名刺大カ […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 燦姉妹 3号 未分類 燦パパ写真小箱 燦姉妹パパの趣味は写真でした。 まだフィルム写真が普通だった頃ですから、フィルムや現像など、結構お金がかかりました、よねぇ、きっと。 僅かなお小遣いを遣り繰りして腕を磨いていたようです。 退職後に燦姉妹ママと二人で行った […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月10日 燦姉妹 3号 未分類 重箱小箱 あまりにも昔からそうだったので気付きませんでしたが、この箱にも燦姉妹ママの手が加わってます。 綺麗な包装紙をぐるりと貼って、更にその上にどこやらの凱旋門?の写真。 これ、箱の蓋の上だけがオリジナルな状態のまま残されていて […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 燦姉妹 3号 未分類 コンテナー小箱 先日の実家探索で見つけたコンテナー状の小箱。 燦姉妹ママが作成したもの。 この箱にメインで貼ってあるのは、燦ママが昔よく着ていた木綿の服。 確か夏のワンピースじゃなかったかなぁ、と思うけど、コットン・ワンピと言うより、木 […]
2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 燦姉妹 3号 未分類 ウットリする 布ものや紙ものが昔から好きだ。毛糸もね。 ただ見ているだけで幸せな気持ちになる。 「綺麗な模様ねぇ」「抱きしめたくなるような色!」「この素材の感じが何とも言えない」などとウットリする。 この間の衣替えの時は、「これはもう […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 燦姉妹 3号 未分類 折り紙小箱 *先日より写真のアップロードができなくなっています。この投稿の写真は後日掲載します。 燦姉妹社ができる前ー準備期間とでも言うのかー、燦2ndの作った箱が初めて他人様にお嫁入りしたのが「折り紙小箱」。 2歳のお嬢さんが折り […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 燦姉妹 3号 未分類 韓国小箱 20年近く前に行った韓国で買った小箱。紙製です。 薄い紙を貼り重ねてあります。 何を入れるかは分からないけれど、買っちゃいました。 今はエッセンシャルオイルの小瓶をいくつか入れてます。 中身も外見も、気分が上がります。 […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 燦姉妹 3号 未分類 3番目という立ち位置 これ ↓ は燦3rdが赤ん坊の時の布団側が貼ってある箱。 以前紹介した物 と同じ大きさで、このサイズの箱を燦姉妹ママは4つ作ってます。 それにしても、なぜワタシの布団は燦1stと燦2ndとは違う物なんだろう? 燦2 […]